明けましておめでとうございます&メチャウマのチョコレート!!
明けましておめでとうございます♪
今年もよろしくお願いします♪
滅多に更新できないブログですがたま~に見てくれたらうれしいです^^
今年の目標はグルメ&旅行が充実してくれればいいなあ~と思います!
諏訪湖の宿の話はまた後日で
とりあえず年始の初日なので軽いお話にしちゃいます^^
友人の旦那さんがベルギー人なので、
ベルギーに帰ったときにお土産を買ってきてくれました♪
友人よ、ありがとう!
本場のベルギーチョコ食べれる機会なんて滅多にないもんね~
なるべく日本で売ってないものということでこちらにしてくれたようで^^
ありがたや~
『BELVAS CHOCOLATE LOVERS』
カカオ72%のダークチョコ
これは苦さが満載と思ったけど
パッケージの写真見るとキャラメルみたいなのが入ってます!
写真はハートチョコを四葉のクローバーのように撮ってみました!
幸運を呼ぶ四葉のクローバー。
うきうきもんですね^^v
食べてみるとチョコ、やっぱり苦い。
でも中のキャラメルと一緒に食べると相性がとてもよく
幸せそのものでした!!!
過去にカカオの多いの食べて(88パーセントくらいの記憶が)
撃沈した記憶があり、牛乳含ませながら食べた私。
おおっ、キャラメルがここに加われば相性が最高なのね!
そしてミルク過ぎるチョコレートにキャラメルが加わると
金返せ!と日頃思う私。あますぎて食えない。
やっぱりその配合が完璧というか、さすがベルギーチョコ。
チョコはベルギーと言うけど納得のお味^^v
ベルギーにチョコレート留学しに行きたくなった~
ベルギーに旅行したら絶対チョコレート爆買すると思います。
それくらいうまかった♪
ベルギーも行きたい国に追加。
いつ行けるかわからないけどチョコレートとビールに溺れたい!
ベルバス次はいつ食べれるかなあ。
カルディコーヒーあたりで売っていたらありがたい。
ネットでも調べたけどオーガニックを扱っている店で置いてあるみたいだけど
種類は少なそうな感じ。
勢いあまってパクパク食べちゃったけどもったいなかった、けどメチャウマ^^
ちなみにテツはカカオの濃ところだけかじって撃沈
ペコは3才のくせにおいしいと言って食べてました。
本当かなあ…と思ったけど子供に食べさせるチョコじゃありませんね。
なので旦那と二人で堪能しました、ごちそうさまでした♪
ランキングに参加してます♪